パソコンがスリープしなくなってしまった件【原因はファイル共有】

ある日を境に、パソコンがスリープしなくなってしまいました。

結論

パソコン同士でデータ転送をさせようとしてONにしたファイル共有のせいでした。畜生め。

経緯

昔使っていたパソンコをお友達に譲ることになったので、ファイル転送を試みました。デスクトップ2台なのでLANケーブルを直接繋いで転送することも考えましたが、めんどくさいため断念。

この記事に従ってワークグループを作り、うんちゃらかんちゃらしていたら(やり方が知りたい人は記事を見てね)ファイル転送はできたものの、その日からパソコンがスリープから勝手に立ち上がるようになってしまいました。恐怖。

友達に相談したら「それはそう」と言われてしまいました。ぴえん。

もっといいファイル転送方法

無線に対応していることが(おそらく)前提となりますが、Quick Share(Googleのクイック共有)のWindows版を使ったほうが楽そうです。Macにはおそらく非対応なので注意。

時々バグりますが、Androidともファイルのやり取りが楽々できるのでかなり便利です。最近は重宝しています。これを知る前はわざわざGoogle Drive経由してましたからね…

役に立ったらコーヒーを注ごう

コーヒーを注ぐおんニャプロフィール画像

この記事が「役に立った!」と思ったら、筆者にコーヒー(300円)を注いであげましょう。きっと執筆の活力になります。
リクエストも受け付けています。やり方はこちら